栃木県内から茨城県内に入り、山中を越えて街中を抜けると・・・
(*´∀`)人
♪ 海へと続く坂道は~ ♪
♪ 黄昏の運河みたいね~ ♪
太平洋♪
ひたち海浜公園前を通り、阿字ヶ浦へ!
しかし、年々道路が整備されて、茨城の海にもずいぶんと行きやすくなりましたよ
しかし、栃木県にはまだ無い、 えばらぎけんのクセに コ・ス・ト・コ がココに有るのには、さすがの栃木県民様もイジヤゲル!
ど~せ
「おっがよ! はぁ~で コストゴサえんべよぉ~」
「あすこの えがいピザパイがうんまいんですょぉ~♪」
とか語尾上げながら言ってw
ダッシュボードに白いフワフワ乗せてw
リアワイパーんトコにリボンのシールとか貼ってw
ナンバー曲げたコうるせぇワゴンRとかBbとかw
ジャージ来てキティちゃんのピンクのサンダル履いて行くクセにw
栃木も同じだった・・・
(´・ω・`) 茨城県民様、ごめんねごめんね~♪
で、茨城県の海にオジャマシマンニャワ…
コチラの阿字ヶ浦海岸
以前は良い波が来る有名なサーフスポットでありました
が、沖合いに長大な堤防が出来てからは波が小さくなってしまい、髪切りジョニー・・・
いやっ、波乗りジョニー(マギィ)には残念では有りますが懐かしい場所
周辺の住民の方達や海水浴客の安全を考えれば当然のコトでありますね
したらば 阿字ヶ浦から海岸沿いを南下♪
画像下に見えるのは磯崎漁港
テレビ番組 「鉄腕ダッシュ」 にて、漁師を目指す長瀬智也がコチラに放置されていた 「つれたか丸」 を見付けたトコであります
しかし、テレビの企画・演出があるとは言え何でもやるんですね、アイドル(オッサン)の あの人達・・・
ちょっと話しが長くなったので、ココラで一旦切りますね
(・∀・)ノシ
大洗突入編は次の次ぐらいになるとおもいますからの投稿