初ツー♪ その3 | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。


今年初めてのツーリング♪

栃木県内から常陸大宮市を抜けて高萩市、北茨城市の辺りへ♪


海に到着!



(`・ω・´)ゞ


ココら辺りには以前、六角堂だかこっそり堂だかの歴史有る建物が有った筈なんですが、3・11の津波に流されて消失してしまいました
(´・ω・`)
(画像奥の辺りがマギィちゃん達が波乗りしてた辺り♪)


なんだかココらになんだか堂が有ったよなぁ・・・

なんて考えてたら、散歩してた地元のオッサンが教えてくれました


しかし、そのオッサン、マギィちゃんのSRを見て興奮し出したw

したらばバイク好きなオッサンで、SR-400とは違うSR-500に興奮♪
ナンチャラ堂はさておいて、バイク談義に花が咲きましたよ♪



その後、オッサンとは別れてソコらをウスウス散策しました♪

大洗や阿字ヶ浦とはまた違った雰囲気の北茨城方面


北に行けば行く程に海がキレイなんですよね♪

海を眺めてボーっとしてたら、防波堤の上になにやら発見!


誰かが拾った貝殻と、ガラス瓶の欠片や石が砂に揉まれてツルツルに磨かれたやつ♪


(*´∀`)人

き れ い ♪


尖ったガラス瓶がここまで丸くなるには、いったいどれぐらいの時が掛かったのか・・・
(´ー`).。*・゚゚   ロマンチックガトマラナイ…

砂浜でコレらを探してコレクションしてる人も居るんですよね♪
なんか風情があって素敵です

マギィちゃんも以前は集めてましたよ♪




今回お山ではえらい目に遭い、なんとか下山し海まで来て一服♪
(´ー`)y-~~


とんでもルートを教えやがった
「 お く ぼ は ん  」
今ごろナニしてんだろうか!?

(以下は おくぼはん からの画像)

バイクに乗って、マギィちゃんチ近くのライコランドでカブ用ボアアップキットを物色!
(おくぼはん、画像のブツは6V用だから買ったらダメポ)


その後は 道の駅 もてぎ でバイク観賞してやがった!!



一緒に誘えばよかったょ…
(´・ω・`)ノシ

遅番明けで出発時間未定
つかツーリング行くかどうかも未定の突発ゲリラツーリングだったのでカンニンシテクダチイ…