昨日、コ~ちゃんと訪れた てづか模型にて新たにプラモ買ってしまいました・・・
(´・ω・`)ノ
コ~ちゃん、右側のタミヤ・ナースホルン購入♪
マギィちゃんは左側の緑色の奴♪
シャール 2C
中国、MENG社製のキット
コチラはマギィちゃん始めてのメーカー
7800えん!
('A`)ノ
まだまだマイナーなメーカーのMENG社
しかもコチラは輸入キットなので、1度売り切れると次にいつ入荷するかは誰にも分かりませんからね
無くなってから騒ぐなら有るウチに買っておく!!
こ・れ・が !
部屋中プラモだらけになる原因であります
(´・ω・`)
シャール 2Cは おフランス軍の超重戦車!
第一次~第二次大戦の狭間に作られた面白タンクw
(当のおフランス人は真面目に作った)
えがい!
(でかい、類義語 いがい)

いがい!!
(でかい、 類義語 えがい)
ドイツとの開戦時にはもう旧態化していた2C・・・
しかし、10両程が生産され、おフランス国民の戦意鼓舞の象徴として大々的に使われてました
しかし、ドイツが攻めて来た際、列車に載せて後送する途中、おフランス軍自らの手により爆破処理されてしまった可哀想なシャールタン…
(´; ω ;`)
マウスよりえがい!
長い!
マウスが埋もれてる…
部品点数は車体の大きさに比べてそこそこ?の量♪
履帯は既に切り出し済で精神・指先の修行は今回はナッシング♪
デカールの他に、エッチングパーツとライトレンズのクリアーパーツが付いてきます♪
前回のT-35と同じく、2Cも全長だけならマウスより長いんスょ
マギィちゃんの中の「史上最大の超重戦車・マウス伝説」が音を立てて崩れるやうな・・・
で、お高級な箱に入ってる お高級そうな組み立て説明書
なんだか映画のパンフレットみたい♪
表紙をめくると、当時の戦況やシャール・2Cの開発秘話が載っております
しかし、いかにも翻訳ツールを使った怪しいニポンゴの説明で、マギィちゃん先行き不安でつ・・・
まだ組み立て途中のキットがありますから、そうそう手を付けられないのですが、ちょこっと覗いてみました♪
|д゚) チラッ!
箱絵にも有るとおり、小さい転輪がチマチマチマチマ並んでて気持ち悪い・・・
('A`)
D6とD7を合わせたのが A
D8とD10を合わせたのが B
A・B各36個だから72個・・・
それぞれ2つの部品を組み合わせるから、計144部品・・・
それをチマチマチマチマチマチマチマチマ並べてく・・・
<('A`)> マンドクセ…
タミヤのキットが恋しくなって来たからの投稿