先日、てづか模型で購入したCB750F
3型カタナやVF750、MVX250、フェーザー等が無く、好きなバイクから選んだのがコチラ
1100 カタナは1/12 1/ 6各1台ずつ、組み立て途中のモノを持ってるから買いませんでした
(だったらソレ作れっていう…)
VT250もタミヤ製は廃盤…
アオシマ製VTが有るものの、鉄パイプフレームのタミヤに対し、アオシマはアルミフレームの型で外装がちょっと違う型だったので買いませんでした
(この辺よく知らない…)
で、タミヤのエフはノーマル版の他にカスタム版も有るんですよね♪
CB750F カスタムチューン
ノーマル版エフと比べ、外装は輸出仕様?
コッチもカッチョ(゚∀゚) イイ!
キット内容は外装、マフラー、リアサス、クランクケース左右カバーも違うのかな?
ミラーは丸メッキから角プラッチック製に換わっております
ノーマルFに車外マフラーやリアサスは変えないで、ノーマルで良いから外装とミラーだけは変えたいなぁ…
あんましアレもコレも買っても作りゃしないんだし…
(´ー`).。*・゚゚
なんて想いつつ、てづか模型再訪
エフも良いんですが、やっぱりアレが欲しくなって来ちゃった…
(´・ω・`)
以前は箸にも棒にも引っ掛からず、プラモどころか実車なんて絶対に欲しいなんて思わなかった、ある意味ネタバイク扱いだった
アレ!
通常販売品では無く、スポット再販(ある程度生産したら生産終了)
ってコトも有り、辛抱堪らず買っちゃった♪
(´丱`)
CX500
TURBO
ターボ!!
(`・ω・´)ゞ
以前は良いとは思わなかったのに、今はなんだかやけにカッチョく見える
なんでアレが良いのか?
小学生時代に2台製作した猛者で有る、 おくぼはん と二人で話してたのにね♪
しかし、カッチョ良いか?
と、聞かれたら即答出来ないぐらい、逆にカッチョ <('A`)ノ 悪い・・・
スモークブラックの小さ~いスクリーン…
もうちょっとどうにかならなかったの?
白い部分をスクリーンっぽく黒 (スモーク)で塗ったらダメですかね?
(´・ω・`)
で、次が最高にカッチョ悪い・・・
マフラーのTURBO
なんだか大げさでなんかね…
<('A`)>
デザイナー様には悪いんですが小学生が考えた様なセンス…
当時、各社でターボモデルが発売される中、TURBOを強調したかったんでしょうけどね・・・
TURBOの白文字はデカール再現なので貼るか貼るまいかは考え中・・・
ちなみにエンジン・タービンはこんな感じになっております♪
エンジンを組み立てるのが楽しみですね♪
だかしかし!
ガソリンタンクは一体式かよ!?
せっかくプラリペマ用意したのになんだか <('A`)> ツマンネ
バイクプラモ製作は、正統派オートバイ 750エフは置いといて、変態モデル CX500を作るコトに致します
皆さん、ゴメンチャイ
m(_ _)ノシ
Ⅲ突作り終わってからね♪からの投稿