バイク本 1 | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。


ミスターバイク BG、いつもと違い珍しく発売翌日に購入


今回の特集は…


愛の絶版車生活  2&4

絶版バイクと絶版クルマ、両方を所有して愛する方々の特集


いやぁ…
アテクシ思いましたよ…


カウンタックにケンメリGT-R・・・

(アテクシ、ハコスカ2・4ドアR、ケンメリR、Z432各車
助 手 席  に乗ったコトが有るのが唯一の自慢
あとダイハツのオート三輪)



お金持ちって居るんだなぁ・・・
って…
(´・ω・`)


いやっ!
皆さん頑張ったから今の素敵な趣味生活が有るんですよね!!

マギィちゃんも見習わないと・・・





で、現実逃避して次の話しへ…


1月号ってコトも有り、カレンダーが付録してました



絶版道カレンダー
(`・ω・´)    シャキーン!
(提供 ウ○マツ)








まぁ!
なんていやらしいの・・・





絶版道ナンチャネカンチャネも良いですが



やっぱり   単  車  道  !

単車~フォ~!


新しい古い関係なく色々なバイクを楽しみたいですね!


だ か ら !  ホンダ250ツインを出すなっつってんの!!
人気になる前に入手したいんだから・・・
(かなりわがままで自分勝手w)


カレンダーの内容は絶版ウ○マツ臭がプンプンしますので日付だけ見ましょうね♪



で、誌面にてレストア記事を連載しているカワサキ Z2とホンダ 550フォア


カタチになってレストア終了!
とは言え、なかなか本調子になりませんね
今まで長年眠って動いて無かったバイクを叩き起こした機械のワガママなトコロ・・・


エンジンO/Hしたのに、なんでオイルストレーナーにゴミ溜まるんだろ…
マギィちゃんのSRも謎の物資が貯まってましたよ・・・



他にはしばらく振りのCB500フォア


不動CBを親子で整備・レストアした車両

なんだか調子も良さそう?で、あります



しかし、やっぱりスムーズには行かないんですね・・・


マギィちゃんのSRと似た様なコトになってましたw

なかなか機械のご機嫌を伺うのは難しいモノですね…

なだめてもすかしても脅しても呪文を唱えても勝手に機械は直ってくんないですからね
(´・ω・`)

カタチになっても本調子を出すまでが手間掛かります



だかん、バイクの調子が出たら もう寒いし暗くなったらとっとこプラモ作りましょう♪


で、プラモ製作記事

Z1-RとMK-Ⅱ


しかし、製作するモデルは アオシマの1/12では無く、コチラは1/15と珍しいスケール


東京のユニオンモデル製かと思われます

しかし、記事中ではドコ製なんだか?一言も書いてない…

なんなんだかねぇ・・・

(・∀・)ノシ

珍しく続きます