オッサン6人衆は栃木から200キロ程走り、喜多方で美味しいラーメン♪
やはりラーメン一杯ではチト物足りなくて、もう一件回るか!?
なんて余裕を見せるも、結局は腹一杯な 昔ほど食えなくなった、哀しい戦士の哀・戦士なオッサン達・・・
(´・ω・`)ゞ
( ジーク! ジオン!! )
取り敢えずどっかで休憩したい・・・
(;´д`) ハァハァ…
で、ラーメン屋さんから少し走ったトコにあるコチラへ移動…
会津喜多方ラーメン館
コチラではラーメン関連の商品の他に各お土産物、地酒なんかも揃っております♪
オッサン共はココでもソフトクリームをパクついております…
(;´д`) 普段食えないから堪忍して…
コチラで各々休憩したりアホトークしたり嫁さんへのご機嫌取りの貢ぎ物を購入したりと、初めはぎこちなかった麺々も楽しく御歓談♪
すると、なんだか香ばしい香りが漂って来る…
ソチラの方向を見ると・・・
試食ラーメンに群がるオッサン達…
で、早速アテクシも御相伴によばれるコトにいたします!
(よばれる=ご馳走になる)
コチラで試食したラーメン
通常の喜多方ラーメンより濃厚で深みの有るスープが美味しかった!
麺はちょっと柔らか目に感じましたが、茹で時間を短くすればかなりイケそうです!!
試食したらばコチラの商品を買いたかったんですが、他の喜多方ラーメン買った後で持ち帰るスペースが無く購入断念しました・・・
会津喜多方ラーメン館で暫く過ごし、そろそろ引き返す時間・・・
福島県内は夕方から夜にかけて雨の予報ですしね…
喜多方を後にして来たルートとは違う道で帰るコトにします・・・
(´; ω ;`) モットハシリタカッタケドシャアナイデスネ…
帰りの道中、どこか休憩出来る場所が無いか?
と、おくぼはんが聞いてきたので
「数キロ先にセブンイレブンが有るよ」
と、伝えたら・・・
なぜか手前の 「 ヤマザキデイリーストア 」 に入りやがった…
(別にいいんですけどね)
しかし!
立ち寄ったヤマザキデイリーストアにて、関東では見るコトのない、青森県で製造され東北地方でのみ販売されているコチラをゲットン!!
イギリストースト
なんでイギリスなんだろ・・・
東北ツーリング、特に青森ツーリングの話題になると必ず出て来るイギリストースト
お味はトーストされてない食パンにコーヒー味のクリームを挟んだ予想通りのお味ながら、なかなか美味しかったですよ♪
しかし、山崎製パンのヤマザキデイリーストアなのに、なぜ工藤パン?
いろんな謎を残しながら、我々6人衆は事故やトラブルも無く、雨にも殆ど降られずに全員無事に帰宅!
今回、ツーリング発案者でスマフォナビ装着で先頭を走った おくぼはん
そのスマフォナビを使っても道を間違える おくぼはんをアシストしてくれた山さん
喜多方ラーメンファイルを作ってくれた そえっぴ
入り組んで分かりづらい塩原市内と白河市内を先導してくれたタクちゃん
普段は遅刻大王なのに今回は時間通りに来て、しかもラーメン屋さんではお会計三千数百円をまとめて支払ってくれた おヒさん
(おごりでは無かった…)
なにもしなかったアテクシ…
皆様、お疲れ様でした!
また皆んなで走りましょう♪
この青く澄んだ綺麗な広い空!
やっぱ東北は良いよなぁ~
(´ー`).。*・゚゚
福島最高!
東北最高!!
(・∀・)ノシ
次はィヤマガタに行きますか?からの投稿