アストロで買ったやつ 終わり | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。


前々回にアストロプロダクツで買ったヤツ…

ブログ記事にうpしないまま日にちが経ってしまいまして、今ごろになっての投稿…


コンプレッサーオイルにチビドライバーのセット


小さいドライバーってキャブを触るのに便利なんですよね♪

フロートカバー外したり、ジェットを交換するのに役立ちます♪




しかし、無くしやすいのがネック・・・
(´・ω・`)
今まで同系のチビドライバーを何個無くしたのか・・・




そして今回、やっちまった1品・・・


ピストンリングコンプレッサー

SRの巨大ピストンに差し込まれたピストンリングを指で縮めながら巨大シリンダーを挿入・・・
カンガエタダケデモマンドクセ…
(((((((;゚д゚;))))))


コレを使えば勝手にピストンリングを縮めた常態でシリンダーにピストンを差し込める♪

俺あたま良い!!

関節炎でバッキンバッキンなのに、そんな重いシリンダーなんて片手で持ってられるか!
と、ついつい購入…

過去の画像

ダメだっぺな・・・
(´・ω・`)


クランク・コンロッドに繋がってるピストンにピストンリングコンプレッサー嵌めてシリンダーを上から差し込んだら取れなくなっぺょ…

4輪に使う工具なのに…






アァー!!

マジガイダー
( ̄□ ̄;)




ダーメダッペョー!




イジヤゲッチャーゾナー!!
(*`Д´)ノ!!!




キショ!!
('A`)ノ




で、コチラは間違えた純正部品達…

   

注文し忘れたと勘違いして再注文してしまった、スタッドボルトのワッシャー×5

どうせ腰上開けるんだろうからと、路上復帰整備の頃から買っといたノックピンは元から状態が良く、全て再使用で使わず…



ソレを聞いた おくぼはんが一言・・・


( ^ω^)   次にエンジンやる時に使えるから良いじゃん!






三 (lll´Д`).。*・゚゚

もう二度とやりたくねぇょ・・・


毎回そう思ってる…からの投稿