東北カブミーティング 終わり | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。


参加車の写真をロクに撮らないままイベント終了…
いやっ!良いんです!

仲間達と一緒に走って喋ってイベントを楽しむ
こんな時間が楽しいんですよね!


東北カブミーティングは9時から12時で終了
居たい奴は居て帰りたい奴は帰る

エントリー方法や全員強制のなんかが有る訳ではなく、コうるさくないユルいイベントでまさにミーティング

山形県・南陽市、アルカディア旧車ミーティングみたいなノリで良いですね


で、アテクシ達は主催者の方々が帰る頃までダラダラしてました・・・

したらば見て下さい!  この大きく澄んだ青い空!
遠くに連なる山並み!

これぞ東北!ってイメージですね

関東とはまた違った風景にいつも癒されます…


また近いウチに東北を訪れたいです
次はSRで再訪かな?
(栃木県の一部は南東北に分類されております)



で、会場に入る際に頂いた記念品


ちゃんとイベント名の入ったLEDライト!

手が込んでますね!

しかし、ライトの数が余ったのか?
イベント半ばから、スタッフの方のお子様と思われる小さい女の子二人が大きな声で会場内を売り歩いてました・・・


30個ぐらい買ってあげればよかった・・・
(´; ω ;`)


しかし、参加車数が300台を越えて計測不可能…
それでも余った景品…

いったい何個作ったんだyo!



で、LEDライト点灯!!


まぶしっ!!


こうしてイベントを終えた我々6人は会場を後にして栄養補給に向かうのでした


当日は東北カブミーティング主宰の須賀川カブ主会の方々、楽しい イベントをありがとうございました
初めての参加でしたが、大いに楽しめました
お疲れさまでした!

参加者の皆様、色んなカブを見れて楽しかったです
ありがとうございました&お疲れさまでした!


また来年お会いしましょう!

(・∀・)ノシ