タクちゃんと合流し、次の集合場所へ向かう為ひとっ走り!
すっかり忘れていたカブタン先生の不調はやはりポイント
なんだかイジヤケテ、前回の一般的な規定幅より広めに調整したトコロ大正解!!
先日のポイント調整よりもエンジンは軽く回るし吹けや伸びが別物!!
最高速もメーターをアレする程に伸びました
やはり、良い意味で設計の古いバイクだけあって、データ通りの杓子定規だけでは計り切れない、実際に調整し比べて乗り比べてみないと分からない、単純だが深~い世界…
またまた勉強になりました!
カブタン先生! ありがとうございます!!
(`・ω・´)ゞ
初っぱなから遊び過ぎてしまい、次の集合場所に急がねばならないのにアテクシ達は途中のコンビニで腹ごしらえ
そして語り出す・・・
食後にまったりし始めた頃、時計は次の集合場所に集まっているはずの時間・・・
これってけっこうヤバいんかな!?
( ´∀`)人( ´∀` )
栃木~福島を抜ける峠道は道幅は狭いものの原付にはピッタリ!
のどかな田舎の風景も最高!!
のんびり走りたい様な景色でしたが、ソコをカブとは思えないスピードでカッ飛ばす!
だって、胸元の携帯から「ずっと待ってんだからオメェラ早く来いよ!」
の催促の着信が・・・
30分遅れで到着
(`・ω・´)ゞ
集合場所には福島県連の皆んなが待っててくれました
いままでは大きいバイクで走ってましたが、今回は皆カブで参加
福島の皆んなと会うのは久し振り!
皆んな元気で良かった!
久し振りの再会と初めて見るカブ達
一時期タクちゃんが所有していた、エンジンが終わっていたC-100茶カブ
その後福島県連に嫁いだ茶カブも元気に参加!
そしてバイク乗りの悪い癖でまた語り始める…
そうそう! 言い忘れた!
遅刻してごめんね
(´・ω・`)
言うの遅ぇ~よ!!
総勢6人・6台のカブが集まり、須賀川市へ向けてツーリング開始!
(`・ω・´)ゞ