最遅のカブ・・・ | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。


先日、仕事帰りにカブタンで宇都宮市内のKちゃんのお店で暇潰し

その後、上三川町の巨大ホームセンター・ジョイフルホンダでカレーうどん購入

帰路、家までまだ10数キロある辺りでガス欠症状
走りながら予備燃料コックに切り替え


しかし、いつまで経ってもフガフガ言ってエンジンが吹け上がらない 
アクセル1/3以上開けると失火状態・・・

クラッチ切ったりギアをニュートラルすると不機嫌ながらも吹け上がる症状









これガス欠じゃねぇぞ・・・
( ; ゚∀゚ゞ)  ヤバing…


脳内診断の結果、不調の原因はポイントのギャップが狭まったと判断
路上整備はめんどくさいので、アクセル1/3状態でトロトロ帰宅するコトにしました


最高速25キロ
(^0^)/  ワーオ!


翌日が休みなので、その日は酒飲んでフテ寝
昼頃にいやいや整備をするコトにしました


フライホイール外して・・・

ポイント確認


ヒールが減ってっぺな!

ダ~メダッペョ~!


ポイント接点も荒れてました

ここ数日はカブタン何故か絶好調だったのに・・・

これはロウソクの最後の一瞬の瞬き状態だったのか?


アテクシのケチケチ単車道ではポイントはまだまだ使えそうですが、せっかくなのでポイント交換

東南アジア製ポイント(中古)

すぐにヒールが減って不調になったコヤツですが、まだまだ使えそうなのでコチラに交換


ポイント調整したら無事に復調!
ついでにブレーキ調整、エアクリナーの洗浄をしたら以前より調子良くなりましたよ


ついでにガレージに置いといたSRの置き場所を変更
すっちゃんのNSR250のカウル洗浄でアテクシの休日は終わってしまいました


翌日は仕事か・・・

(;´Д`)ノシ