フロントブレーキ | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。


エンジンオイルを流しといたフロントブレーキワイヤーを取り付けました


フォークのボトムケースにはフォークドレンボルト痕跡が・・・
コストダウンの為でしょうが、もうちょっと格好良くして欲しかった
(それだとコストダウンの意味無し)

ワイヤー付けたらアジャスターで調整
左右ブレーキシューのクリアランスをリンクしてるロッドで調整しました


ハンドル側のアジャスターも調整

ココら辺は実際に走ってから見なおす様ですね


昨日、タコメーターのワイヤーを付けたのでタイヤを回してメーターが動くかを確認


メーター動いて無い様に見えますが、動いてます


ジャッキで前輪浮かせてタイヤをグルングルン回してカメラ構えて・・・

(;´Д`) ハァハァ…


画像で見ると、600メートル分回した模様・・・



各ワイヤーの取り回しはサービスマニュアルを見ながら作業


ハーネス通すのは後で良いゃ…


ハンドル・メーター周りも随分、らしくなって来ました

(・∀・)ノシ

Android携帯からの投稿