昨晩は久し振りにタクちゃんちへ!
彼自身が身体と精神をスリ減らして渾身のレストアをした、カワサキ・Z750D
絶対オリジナルにはこだわらず、現状に留まるコト無く扱い易く、しかし見た目にもこだわって各部に手を入れて性能アップして進化してました
20個イチで組み上げた純正キャブを辞めて→某SS用純正キャブ→CRキャブに変更
パワフィルにショート管は彼なりの「一体どんな風に変わるのか?」
な遊び心で変更
パッと見には分からない、現代の交通・道路・環境事情へ合わせたアップグレードが図られております
もちろんカスタム的なコトはせず、基本オリジナル重視
覚めた仕草で熱く見ろ、涙残して笑いなよ
ギンギラギンにさりげなく、そいつが我々ヌルポ団のやり方
アテクシはずっと後方でウスウスしてますが・・・
こんなコーションステッカーがキレイに残ってるとなんか嬉しいですね!
他にもバイクを所有しているタクちゃん…
我々、ヌルポ団はバイク屋でバイクを買うコトは恥とされている・・・
ので、動かないゴミ(元バイク)に手を入れて路上復帰を叶えて楽しんで苦しんでます
この人達、ホント理解しがたい趣味してますね!
そんなタクちゃんの、1964年型・C-105カブ
やはり元はゴミだったのをココまで仕上げました!
バイク屋さんじゃ無いんですよ、この人・・・
古いバイクとは言え、猫っ可愛がりはせず、ガンガンに遊び倒すシト達・・・
ツーリングではこのC105カブが最速、次はアテクシのヴェスパ(90)
峠でのレースゴッコではモンロ~ライドの兄~!のラビット・ハイスーパーに置いてかれましたが、イワちゃんのCS90には勝てたので良しとします
(;´Д`)ノシ
そして、タクちゃんからィヤマハ単気筒車の部品をゲット!からの投稿