タミヤ、Ⅳ号戦車D型 ガールズ&パンツァー あんこうチーム仕様製作 16
ムラサキの上から水色を筆塗り
薄~いグレーになりました
この後、スミ入れ→アクリルガッシュ絵の具を重ねてきます
(●^o^●) なんか良い感じのグレーじゃね?
しかし、前回塗装途中で中断しているルノーB1の様に、なんかスパイス的なアクセントが欲しい・・・
で、ピンク・・・
薄めに溶いたのをサッと重ねました
この後のエナメル塗料とアクリルガッシュ絵の具でどう変わっていくのか楽しみ!
で、今回スミ入れに使う塗料はN山殿から頂いた、タミヤのスミ入れ塗料を試すコトに
左 ブラウン
右 ダークブラウン
サラサラの塗料を車体前部に塗ってみました
なんか薄い感じ・・・
アテクシの筆ムラ・色ムラをわざと出す塗り方にこの塗料を塗ると、溶剤分が多く色が薄いため変化に乏しい感じ・・・
アテクシは従来の溶剤で軽く薄めたエナメル塗料をペタペタ塗ってから拭き取る方法のが合ってそうです
が、普通に基本色を塗ってスミ入れするにはなかなか良いと思います
スミ入れした塗料を拭き取り過ぎた場合のタッチアップや雨垂れ・汚れの再現に使うのも良さそうです
(・∀・)ノシ
Android携帯からの投稿