Ⅳ号D型 8 | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。


タミヤ、Ⅳ号戦車D型 ガールズ&パンツァー あんこうチーム仕様製作


車体と砲塔を組み上げる前にやるコトが残ってました・・・


フィギュアの組み立て

ガルパン仕様なんですが、何もフィギュアを乗せないのはつまらいのでキット付属のフィギュアを乗せるコトにします


(` 3 ´) ガルパンでドイツ軍
しかも野郎かよ!




(・∀・)ノ 気にするな



キット付属のフィギュアにはいろいろ異論反論あると思いますが、気にしない

しかし、唯一気になる木!!


砲塔左側に乗る射手の、通称「箱乗り君」

いったいドコを見ているのか?

おまえはうさぎさんチームの丸山ちゃんか?



で、丸山君がなるべく前を向く様に上半身を捻って・・・


したっけ、両腕のつじつまが合わなくなるのでカットして角度が合う様に付け直し

出来てしまった隙間にはエポキシパテを盛って、整形します


あと、もう一個めんどくさいコトが・・・


依頼人のピラ坂からの希望でフィギュアを取り外し可能にして欲しいとのコト


車体の操縦手は置くだけなので簡単なんだが、キューポラの車長と丸山君は大変そう・・・


で、丸山君を乗せた状態でエポキシパテで固定
パテ硬化後に外して整形・砲塔裏側に接着

パテで猿の腰掛けならぬ、丸山君の足置きをでっち上げ!



車長はハッチに良い感じで両手で踏ん張ってくれてるので、そのまま置くコトに

丸山君もズレたり倒れるコトも無く、前向きに箱乗りしてくれました



これで、車長、射手、操縦手以外の搭乗ハッチを取り付けられるんですが、
その前に・・・









こんなコトしてみましたw

(・∀・)ノシ

Android携帯からの投稿