先週のコトですが・・・
てづか模型に行ったらN山殿と遭遇
「タミヤのM3にはコレ付けないとうんまくないょ」
と、押されて買ってしまいました・・・
シャーマン初期型用履帯
M3/M4の車体は共通で流用可
しかもタミヤの履帯はピンの位置が違うとのコト
(バイクのチェーンのプレートと差込ピン側の位置が違う様なモノです)
お値段は他メーカーの半額以下の1600円
安くて効果は大きそうです
そしてこの履帯、組み立て式
1枚1枚繋げて、しかも可動式!
同じ形のランナーが8枚・・・
(;´Д`) こりゃ、ちょっとした修行だな・・・
他には可動式サスペンションなんてのも有ったんですが、動かして遊ぶ訳では無いので購入は見送りました
(・∀・) マギィちゃん、タミヤのM3は起動輪のスポークの数が実物とは違うんだょ
(・∀・) 可動式サスには実物と同じスポーク数の起動輪が入ってんだよね
(;´Д`) そ、そだっんすか・・・
ドウスッペガナ…
サスは2500円…からの投稿