艦艇公開in大洗 続き
お次は10式戦車!
(`・ω・´)ゞ 戦車教導隊・蝶野教官殿、乙であります!
初め、蝶野教官の等身大パネルは別のところに有ったんですが、こちらの教官の部下殿がエッチラオッチラ運んで戦車の前に置いてくれました
(●´∀`●)b 部下GJ!ベリィナイス!
キモオタ共が声優トークショーに群がってる間に10式戦車を撮影開始!
ずいぶん人が減って撮影しやすくなりました
えがい! いかつい!
今まで現用戦車はあまり好きでは無かったんですが、実物を見るとなかなか壮観で、カッチョ(・∀・)良い!
こ・れ・は! 素晴らしい!!
10式の後ろ側
砲塔にえがいザルが載っていて、買い物に便利そうだなャと思いました
中央にゴムが挟んで有る履帯の両端はサビてました
結構サビてっつぉな!
しかもエンジン下からなにかが漏れている・・・
つぅか、なにかが漏れてるなんてこんなコト書いて大丈夫なのか俺?
(゚Д゚) !?
誰かウチに来たようです…
うわっ!何すんだやめろチクラッポ!
コ~ちゃん曰わく、電子機器を熱から守る為にクーラーが付いてるから、ソレの水じゃね?
とのコトですが、ホントか?
今回のベストショット!
なかなか壮大で迫力満点であります
その後、イベント終了前にてんりゅうが離岸するとのコトで、皆んなで帽振れで見送り
てんりゅうの甲板に並んだ海上自衛隊、それをずっと見送る陸上自衛隊の皆さんの姿を見てたら、なんかマギィちゃんウルウルしちゃいました
初めはガルパン聖地目的の大洗でしたが、行って見て本当に良かった!
6輪装甲車がお帰りです
この装甲車は車体に乗って記念撮影が出来たんですよ!
アテクシ達も乗ってみようと並ぼうとしたら、前の人で受付終了・・・
装甲車に踏まれて氏にたい・・・
記念撮影の受付は終わりましたが、車体に触るのは大丈夫とのコト
ここぞとばかりに装甲板をノックするアテクシ達
しかし、皆さん同じ考えなのか?
ツヤ消し塗装の装甲板が皮脂でテッカテカになってましたよ
艦艇公開in大洗は1時間程の滞在で終了
なかなか見るコトが出来ない貴重な体験が出来ました
また機会が有ったら是非行ってみたいです!
(・∀・)ノシ
まだまだ続きますからの投稿