ウインカーボディ交換 | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。


R&Pのウインカーボディ交換
フロント側


上2つが今まで付いてたモノ

下2つが新品ボディ


やっぱメッキが光ってると気分が良いですよ


ヘッドライトを外して・・・


ホーンはパーツリストから新品部品を頼んだら全くカタチが違うのが来てしまったのでそのまま

磨いて使うのも貧乏くさい(今回は)のでそのまま・・・
。゚(゚´Д`゚)゚。
 



新品と比べると今までのはメッキ表面に細かいプツプツが入ったりメッキが剥がれて凸凹してました

もちろん捨てたりはせず、何か有った時の為に取って置きますよ
 
ウインカー落っことした時とかに・・・
予備が4つ有ればアテクシとイワちゃんとでしばらく持つだろ・・・
(´・ω・`)



S永・・・

間違い、マザーズで磨きます



したらば取り付け


(゚Д゚)つ ウインカー左側、ネジロック・本締めよし!


(゚Д゚)つ ウインカー右側、ネジロック・本締めよし!

(゚Д゚)v 海坊主、写り込みダメポ!!



ついでにポイント接点を掃除


(´ー`) ニュートラルスイッチに被せるC形したプラッチックのカバー

カバーを付ける時にアレがポロンポロン落っこちるのはどうにかならないモンすかね!?
('A`) イチイチマンドクセ


(´ー`) 軽くボンドで貼っとけば良いか…



しばらく乗って無かったのでバッテリーを充電



これからの時期はコレが活躍しますね!

夏の風物詩


今年になり初めて使いました

が! 

安物だとランダムに焦げ臭い匂いがしたりしなかったりするんですよね


充電器かバッテリーが焦げたかとヲモタ


(´ー`) 充電中にバッテリーを爆発させたイワちゃんは爆風であの髪型なんだろうか・・・

(・∀・)ノシ

金鳥の夏、イワちゃんの夏…からの投稿