ステム下にフロントフェンダーを付けます
先ずはネジ穴にタップを立てるんでしが・・・
3箇所有るボルト穴のセンターにしかタップのハンドルが回せない
外側2箇所はインナーチューブにハンドルが当たるのでモンキーレンチでタップを回しました
ボトムケースにノーティーダックスのフェンダーがボルトオン
ダウンフェンダーになりますよ
フェンダーとタイヤだけ見ると、アメリカンバイクのリアフェンダーみたいですね
フェンダー取付ボルトとカラー
共に再メッキしたんですが、カラーのメッキの載りがダメダメ・・・
見えないトコなので、しゃあなく良しとします
だんだんと外装部品が付いてバイクらしくなって来ました
画像反対側に付くブレーキワイヤー・メーターケーブルを纏めるグロメットは新品を注文済み
到着待ちです
(・∀・)ノシ
Android携帯からの投稿