先程、ハンドルロックを付けた後に手直しをしたステアリングステム
完成した左右フロントフォークを差し込んでみました
フレームにトップブリッジ・ステムを取り付けてからフォークを差しても良いんですが、差し込み穴内径の塗膜が厚くなっててインナーチューブが差し込みづらくなってるのでは?
とのコトで、一旦トップブリッジ・ステムにインナーチューブを差し込んですんなり入るかを確認するコトにします
フォークを通すステム穴はスポンジヤスリで軽く擦っただけで、塗膜で内径が狭まってるコトも無くオイルを塗ったらスムーズに入ってくれました
しかし!
トップブリッジの差し込み穴は塗膜が厚くなっててインナーチューブが入らない・・・
もちろん、左右共・・・
#240のペーパーで内側の塗装を削り落としました
すんなり入ってくれる様になり、インナーチューブがトップブリッジとツライチまで上がって来ました
いくらかバイクの部品になって来ましたかね?
この後、トップブリッジとステムをフレームに組み付ける為に一旦バラしました
今日はここまで!
(・∀・)ノシ
Android携帯からの投稿