エンジンのバラし その3 腰上終了 | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。


R&Pのエンジン分解

次はピストンを外します


サークリップがクランク開口部から入ります込まない様にウエスでガード

こ れ が  カッチョ(・∀・)イイ!


腰下までバラすのでウエスは要らない様な気もするんですが、要るんですよねそうですよね



(´ー`) モンキーのエンジンを組み上げる際にノックピンを組立済みのクランクケース内に落っことしたのは良い思い出・・・・・・

エンジン持ち上げて逆さにしてフリフリしたり、息を吹きかけても吸いこんでも釣り糸を垂らしても呪文を唱えても全く出て来なかったょ・・・

実際には奇跡的に?クラッチ側に入り込んでました



ピストン外れた


ピストンピンの固着も無く、スムーズに外れました

毎回やっちゃうのが、サークリップを外した側からピストンピンを押しちゃうっていう・・・・・・

(・∀・) バカジャネーノ?


やはり、ピストンはキレイですね

これでピストンコレクションがまた一つ増えました!
(R&Pのは2個目…)

(´∀`) しっかし、こんなチッコいピストンなのに原付とは言え、凄い勢いで走るんですねぇ




そして、クランクケース内部は黒い・・・

黒い物体に付いては大体の検討が付いてるので後ほど
(憶測ですけどね)

(・∀・)ノシ

腰上終了!からの投稿