ライク ア 板金 | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。


サビ取り中ですが、ブラストしたりしなかったりのマフラーのヒートガード


前回、ブラスト途中で時間切れ
その後はサビ取り汁にドボン




このまま進めて行く前に気になるトコが有ったので一旦取り出しました

上 R&P 1号車

下 今回レストア中の3号車




ヒートガードが歪んだり曲がってるトコをそのままにしてました…

どっちもどっちで歪んでます




特にピンク線の辺りがベコベコ

ブラストでの下地仕上げ前になんとかカタチを戻すコトにします


初めはモンキーレンチで挟んで曲げて大まかに修正したら…


万力(参考画像)の、印しを付けた辺りにヒートガードを置いてハンマー(普通の金槌)
で、カンカンと叩いて凹凸を均してきます


(;´Д`)つT カン  カン  カン!

( ・∀・)つT カン! カン! カン! カン!




Tヽ(;゚Д゚;)ノT ウウオォ~!!
カンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカン
カンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカン
カンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカンカン
ジュウロクレンシャダァ~!!
カカカカカカカカカカカカカカカ………………

(;´д`) ハァハァ…



前より は マシになりました?


叩き過ぎて鉄板が伸びてしまったり、手がつけられない程に歪んでしまう前に止めときましたww

素人は引き際が肝心?

左端中央が凹んで見えますが、塗装の剥がれでそう見えるだけなんです




ブラスト仕上げの後に↑の作業をやると、せっかくの塗装の乗りに最適な細か~い凹凸のブラスト下地が消えちゃいますからね

そしたらサビ取り汁に再投入・・・
 
(・∀・)ノシ

オシャ… 万力! からの投稿