R&Pのレストア
ハーネスの補修、続きです
メインハーネスからテールランプ・ウインカーに繋がるハーネス
コチラはレストア前の分解作業の後から手付かず…
配線保護チューブの一部がカチカチになってたのと、こ汚い端子を磨く為に一度、分解するコトにしました
(配線自体は硬化するコトも無く大丈夫でした)
(;´Д`) コレハキタナイ…
保護チューブを外して、新たなチューブに入れ替えるんですが、チューブが配線被覆に溶着されてるので被覆を痛め無い様、溶着部分を慎重にカット
配線の黒いトコロが溶着されてた個所で、ここは念の為に収縮チューブ2重巻きで保護しときました
新しい配線保護チューブを入れて
端子とカバーをシリコンスプレー吹いて掃除、接点は接点復活剤を塗って磨きました
端子のカバーの黄ばみは取れませんでした…
配線は自己融着テープでまとめて…
端子に被さるゴム製のカバーは未だに柔らかさを保ってたので、掃除した後にアーマオールを塗っときました
メインハーネス・リアブレーキスイッチの配線・ポジション球の配線は、以前に手を入れていたので今回は見送りです
車体に取り付ける際に、念の為もう一度端子を磨けば大丈夫ですね
(・∀・)ノシ
Android携帯からの投稿