カブのタイワ交換 その8 | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。


とうとうタイヤをリムに組み込みます


(;´Д`) ケーテンノキイロイシルシハフロントタイヤニハナカッタンデスケド…

(軽点の黄色い印はフロントタイヤには無かったんですけど・・・)





ハブやブレーキのパーツへ油差すトコには差して、タイヤを車体に取り付けました

チェーンはエンジンオイルだけでは無く、チェーンオイルを差しときます




チェーンカバーを付けて

コトある事にリアサス外すの何回目だ・・・




磨いたマフラー、良い感じのヤレぐあい

この後、チェーン引きをするんですが、これがアテクシだいっ嫌いでして

あぁ~ ('A`) マンドクセ…


しかも画像の順番が逆でした!
m(_ _)m ゴメンチャイ





エンジン左側のカバーを取り付ける前にネジ穴内部を清掃

ネジにはカッパーグリスを塗ってから締め付けると、後になっても外しやすくなります




タイヤ取り付け完了

見た目だけでフロント用をリアにも履いてみました

サイズは元から前後が同じなんですが、このパターンだと見た目がちょっと貧弱かな?

各シャフトに割ピンを入れて、各部をチェックしたらチョット乗って来ます!

(・∀・)ノシ

今日はあんまり寒くない…からの投稿