ここ数日間に行ったR&P弄り
R&P後期型
タンクにステッカーやエンブレムが一切無い仕様が地味すぎるため、タンクサイドにステッカーを追加
サイドカバーの黒シール周囲に白いフチ取りを追加
(アテクシも初めて見た時は、車種不明意味不明バイクでした・・・)
雨天や水溜まりを走行時に前輪から
のシッパネが酷いとのコトで、フロントフェンダーにドロ避けをプラス
リアショックは、ボディがポリッシュしたアルミから黒塗装仕上げ
スプリングはメッキから黒塗装仕上げへ
ウチのR&Pは・・・
他の作業に隠れて、サビ取りチャンスを逃していた鉄部品
チェーンカバー
エアクリーナーBOXのフタ
2つともブラストしてサフェイサーを塗装
この2点はプレスした鉄板
板厚が薄いので、厚塗りすると塗料が剥がれ易くなるのを予防する為、サビ止め塗料は塗らずサフェイサーも薄く吹いて様子見
エポキシサビ止めを塗らず、HBミラクルプラサフも薄く吹いたので、ラッカーパテで修正する箇所が多数・・・
アホの様に塗りたくってます・・・
パテ付けは(も)ホントっ苦手なんです・・・
(´・ω・`) ショボーン…
鉄部品のサビ取りはこれで全て糸冬了しました!からの投稿