あみ降ってるので夜マチュアは諦めて近くのGP-1さんにお買い物へ
ソコでは、アンタど~見てもドリフトでしょ!?な見た目だが、実は気さくで良い人って、有りがちな?知人がカツカツのツーリングをやってました
アテクシには良く分からない器具を使ってカワダのトゥエルブをメンテしてましたよ
あんまり馬鹿話をする雰囲気では無かっので、V1でのトラブル話を散々話して帰りました
(ステアリング切ったらバックするだの、受信機故障で操作範囲が10メートルとか…)
(画像は有りません スマソ)
ダンパーのダイヤフラムと、いつも使ってる丁数のスパーギアに今回は1丁多いピニオンギアを購入
今回のV1のロングストレートなレイアウトでどうなるか?
吉と出るか?凶と出るか?
たぶん、凶だな・・・・
俺がやると・・・
予備のアンプとモーターいっぱい持ってくべ…
ドリヤスさんから頂いた取説レス・使い方良く分からず…のイスラムのアンプも持ってくべ
(・∀・)ノシ
スポーツチューンが初ドリモーターでしたからの投稿