今日はJ’SPEEDさん | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。

今日はマチュアがお休みなのでJ’SPEEDさんへ!



金曜夜マチュアにてアクティブのドリフトピストンを試すのにピストンだけ変えて、違いが判る様にオイル番手はそのままでしたが、
やはりダンパーオイルが柔らか過ぎとのアドバイスを受けて150#→350#に変えて走ってみました






ダンパーオイルが硬めになったからなのか?少し滑り過ぎる感じ・・・
プリロードを抜いてみます







ちょっと抜き過ぎ・・・
チョイ締め込み・・・








もうチョイ・・・

(゚Д゚)!! えっ!? 

もう、良いっスか?

そっスよね… (´・ω・`)

結局、プリ調整は以前よりチョイ緩めで終了しました(たぶん)
前回走った時よりもプロポ・足周りの設定見直しで安定してドリれる様になりました! 



一応、調子が出たトコロで屋内コースを走ってた方とガブガブさせて頂きました

HPIの86カッケェっス!
やはり、かの国製だからなのか?
シルエットがアメリカっぽい感じしますね

いや、なんとなくですけど・・・ (゚∀゚ゞ)




シャーシはドリパケ!
やっぱドリパケは良いですねぇ

HPI86の方が居るのは分かってたんですが・・・

えぇ、屋内コースを走ってたのを知ってましたが、アテクシが調子を出すまではご一緒しないズル作戦!
( ´艸`) ムホホ


しかし!屋内コースは苦手でして、金曜マチュアでの設定の見直しの効果はあまり期待はして無かったんですが、屋外コースよりも分かり易く安定して良く走る!

まるで路面に吸い付く様な走り!

吸い付いたらドリフトしねぇだろ!
ってツッコミはカンベンしてくだちぃ・・・



バッテリー1本分ガブガブでHPI・86氏がお時間

短い時間でしたが、楽しく走れました!ありがとうございました m(_ _)m
次回はもっと走りましょうね!

(・∀・)ノシ

Android携帯からの投稿