久し振りにプラモ
第二次大戦時のイギリス戦車
マチルダの続きです
砲塔のスモークディスチャージャー(発煙筒発射機)は部品を無くしてしまい、ソレっぽくでっち上げた後、配線コードをバラして配線コードを再現
グレーの部分はエキゾーストパイプとマフラーでして、ラッカーパテを溶剤で緩くしてペタペタ…
マフラーはザラザラ、エキパイは軽く荒らす程度で
熱で塗装がやられてサビが浮いた状態にしました
戦車プラモの塗装は組み上げた状態から初めるのがアテクシのやり方です
(・∀・)ノシ
Android携帯からの投稿