ギルドさんのアルミ製ロールバーが形になりました
赤矢印のサイドガセットはボディ窓枠とのカタチに合わなかったので取付断念
一番奥のツッカエ棒、リアメンバーとを固定するのにガセットをフェンダーに両面テープで固定
こんな感じ
折り曲げたツメをリアメンバーに差し込みます
ロールバー後側はコレで固定
ルーフ部分はガセットを介して両面テープで固定
コレで足りない様ならシューグー・メッシュテープの出番ですね
ロールバー・ガセット類の接着にはセメダイン・スーパーXで固定した後、隙間に瞬間接着剤を流し込んで瞬接硬化プライマーを吹いてを繰り返して肉盛りしときました
このままでもカッチョ良いんですが、この後ひと手間加えて衝撃吸収パッド風に塗装をしてみます
(・∀・)ノシ
マジ電飾の配線はどうすんだろ?からの投稿