昨日ですが、J'SPEEDさんへ行って来ました
今回は元祖ドリパケとカーボンコンバの2台
屋内コースメインで調子を見ます
初めにカーボンコンバを走らせました
タイヤはゼロワンR2
元祖ドリパケより扱い易くてスムーズで凄い良い感じ
マチュアでのステアリングすっぽ抜けが有ったのでダンパー位置を変えたんですが、その効果なのか?プリロード調整だけで良く走ってくれます
次に元祖ドリパケ
ここらで他のお客さんと追走!
したっけ!
元祖ドリパケもステアリングがすっぽ抜け!!
振りっ返しが難しい・・・
ステアリングを切ると失速気味
しかもなんだか切れ角が足りない様な・・・
したっけ!!
ホイール裏側にハミ出ていたタイヤが足周りに当たってました
一緒に走った方もゼロワンに変えて再スタート
今度はスッポ抜けも無くて良い感じなんですが・・・
う~ん
それっぽく組んだだけのカーボンコンバの方が良く走るんです・・・
なんか悔しい・・・
乗り換えも考えたんですが、ドリパケ師匠のドリヤスさんに追いつけ追い越せレベルになるまで頑張って元祖ドリパケメインでやって行こうと思います
ついでにタイヤ削るヤツ借りて、樹脂タイヤ・ゴムリングが入り易い様にホイールのリブを削りました
(プラッチックを削るのはJさんの承諾済みです)
こんな感じ
黒く塗って有るのは、どこまで削ったのか分かりやすくする為です
J'SPEEDさん、一緒に走って頂いた方々ありがとうございました
m(_ _)m
(・∀・)ノシ
ホイール削るにも、ヤスリ目が終わってましたからの投稿