マチュアにてV1レイアウトを走りに行きました
JXRダンパーにTRFダンパーチタンコートロッドを試したんですが
TRFの方が若干ダンパーロッドが長いんですよ
固めのセッティングになると思いつつ普段の状態で走ってみました
やっぱり滑り過ぎで遅いし全然止まらない
その後フロントタイヤが食い始めて巻き巻き
飛ばすに飛ばせて行けない
で、ガードレールと路面にサンドイッチ
そこで、ダンパーのプリ調整
フロントを締め方向にクリックリックリッと2回半クリ
リアを緩め方向にクリックリッと2クリ
これでだいぶ走らせ易くなりましたが、最終コーナー進入では失速ぎみでギクシャクしちゃいます
角度を付け過ぎての進入が原因なんですが、なんとなく分かってきた?トコロでお時間糸冬了
な ん と か カタチにはなって来てるとは思うんですが、自分的には全体的にメリハリが足りない割にはスロットル操作が雑
まだまだ精進が足りませんね
あぁ~もっと練習したい!
しかし、明日の予報は雪・・・
\(^o^)/ ヲワタ!!
( -_-) マジメニシテンナトオモッタラコレダヨ
4PK・RE-rの みっちゃんのプロポ・アンプ設定が問題無く無事終了しまして調子良く走っております
良かった良かった
Android携帯からの投稿