涙目インプボデー その14 | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。

今回は電飾に使うLEDにひと手間加えます


白×4
オレンジ×4

赤×4
青×4

↑8×8 計16灯を組み合わせて使います

いざ取り付けとなると、配線の取り回しがこんがらがってるとイジヤケますよね
ヽ(゚Д゚;)ノ タグマッテンノトレナガッペョー
(訳 絡まってるのが取れねぇーよー)

特に根元の部分で配線が互い違いになってキレイにまとめられないんですよね

コードの仕分け?が一組ずつ分けられてるなら良いんですが、そんなコトはあまり無くてコードが絡まって配線作業がしづらいんです





で、端子の一方の配線をハンダごてで外して絡まりを取ってキレイに仕分けしちゃいます
気になるトコだけで、全ての配線をやる必要は無いですよ




仕分けが済んだらハンダ付してヒシチューブで保護しますが、一組ずつやらないと大変なコトになりますんで注意です




こんな感じでまとめとくと後の作業がやりやすくなるし、見た目も良くなります





電源入れて点灯するかを確認したら作業終了です
無事すべてのLEDが点灯しました
( ̄。 ̄;) ホッ
お疲れ様でしたー! (^_^)ゞ

(-.-)y-゚゚゚

 
おまけ

これから漁船ドリパケ丸に乗ってイカ釣漁に行ってきます!

Android携帯からの投稿