涙目インプボデー その5 | マギィのだいじょぶっス!ブログ

マギィのだいじょぶっス!ブログ

ブログの説明を入力します。

マフラーの仮取付と塗装をしました
本来マフラーは左側1本出しなんですが、見た目と水平対向エンジンってコトで!?左右2本出しにします





マフラーを仮止めしたら開口部をマーキング カッターで大まかに切り取ったら金属ヤスリで仕上げます





こんな感じ
アメリカ製お高級工具を使って取り付けます (これしか持ってない)
腕より道具! (`・ω・´) キリッ!





メッキ仕上げのままだとオモチャっぽいんで塗装します
メッキ表面に直に吹くと塗装が剥がれ易いので、塗膜を密着させるプライマーを吹きます
(模型用 メタルプライマー)





プライマーが乾燥したら
クリアーにブラックその他 シルバーだのブラウンを混ぜた「スモーク色/クリアーブラック」的な塗料を吹きます





右側 塗装前 
左側 塗装後

画像だと暗くなり過ぎですが上記の色を吹くと渋めのステンレス風になります

マフラー内部は先程の色にさらに茶色と艶を消す為にフラットベース(艶消し塗料)を混ぜて筆塗り
完全に塗りつぶすのでは無く下地のメッキが透けて見えるぐらいが良いと思います   
ただの黒を塗るよりも色味が出て実感が出ますよ





塗装前




塗装後
なんだか分かりづらいですね
スマソ (´д`)

ビミョ~な写り具合でちょっとテンション低いです
お疲れ様でした~ ( ̄。 ̄;)ゞ

(-.-)y-゚゚゚

Android携帯からの投稿