ご訪問ありがとうございます


今日は暑くなります!晴れ晴れ


熱中症に気をつけましょうね。
こまめに水分補給をしてねウインク




本日の旦那弁いきまーす♪


暑いから、冷やし中華弁当♪
暑い日に食べたいお弁当♡おつゆをかけちゃえば麺の伸びもさほど気にならないそうです。



昨日も暑かったですよね。
そして今日も30度越えメラメラメラメラメラメラ
もうこれしかないでしょっ!
冷やし中華!



おかず集合〜♪
ナイフとフォークmenuナイフとフォーク
〜冷やし中華の具材〜
♦︎蒸し鶏(むね肉)
♦︎錦糸卵
♦︎胡瓜千切り
♦︎紫キャベツのマリネ、
♦︎カニかま
♦︎ピクルス人参
♦︎青紫蘇
♦︎麺(ごま油をよく絡めています)


冷やし中華弁当大好き夫‥‥
麺を2玉入れてと言うので前回2玉入れたら
ボリュームありすぎた!
麺とお肉、減らして‥‥だって。


麺の量って‥‥
一般的には1玉なんでしょうけれど、ちょっと足りないですよね(大食漢には
には1玉半が適量みたい。



笑顔溢れる火曜日になりますように


最後までお読みいただき
ありがとうございました。

ランキングに参加しています。

いつもポチっとして頂きありがとうございます

お弁当作り&更新の励みになっています♪


携帯からの方はこちらダウン
クリックお願いします。