おはようございます♪
ご訪問ありがとうございます。
今日は暖かくなるみたいでウキウキ♪
本日の旦那弁いきまーす

最近『胃もたれしない』とか『疲労回復』とか、タイトルに登場しているなぁ〜。
疲れやすいお年頃

旦那弁ならではですね

昨晩は
歓迎会だったのでね。

飲み会の翌日は意識して野菜を入れます。
胃もたれしない♪春野菜焼きそば弁当
ポップな☆星柄waxペーパーはセリア
焼きそば3玉に対しもやし2袋も入っています(朝から3袋分作っちゃいました!フライパンいっぱい)
具材は春キャベツ、新玉ねぎ、ピーマン、パプリカ、人参、ひき肉です(以前ひき肉しか無かった時に入れたらいつもと違う食感が好評でたまに作るようになりました)
キャベツは後半に入れてシャキシャキ感を残しました。
上写真のようにシリコンカップにマヨネーズin。塩茹でしてあるのでそのまま食べても美味しいですが…アスパラ、ブロッコリー、新じゃが、好きなものにつけてどーぞ♪(おかず度アップ)
おかず集合〜♪


♦︎焼きそば(豚ひき肉、春キャベツ、新玉ねぎ、ピーマン、パプリカ、人参)紅生姜
♦︎茹で人参
♦︎塩茹でブロッコリー
♦︎塩茹でブロッコリー
♦︎レンチン新じゃが(ラップに包みルクエに入れてレンジ調理)
♦︎ミニトマト
焼きそばの器(栗原はるみさん)
時間ギリギリで紅生姜を入れることが出来ました♪
大げさだけど
あるとないとじゃ大違い!紅生姜ははずせないです


(夫
紅生姜が大好きで牛丼や焼きそばにたっぷりのせて食べるの)

最後までお読みいただき
ありがとうございました。
よい1日になりますように



ランキングに参加しています。
いつもポチっとして頂きありがとうございます
お弁当作り&更新の励みになっています♪