本日2度目の更新です

ご訪問ありがとうございます


今日も1日お疲れ様でした。


お菓子いきまーす♪



{9146E4BA-C1B3-4E18-BEE4-355F4E2978F6}
仙台銘菓伊達絵巻
あの大人気 萩の月も作っている…
菓匠三全の代表菓子です。
萩の月
私が小さな頃からありましたよ〜。
と言うことはロングセラー!

{A5DDB79D-B465-4573-8A5C-47A6E410195E}
包みを開けるとこんな感じ♪
卵で練り合わせた生地を一層一層焼き上げたバームクーヘンでクリームを包んでいます。
小倉餡もあります、美味しいです♪

{53BBCE49-62CF-4C3E-81A2-77ADCA6D3293}
カットしてみました(左側は包丁、右側は竹フォークで)
左側はグリコのコロンみたい。

{30B5B56A-3B67-4636-8384-C1397605B46B}
切り方で感じが変わるものですね。
見た目コンパクトですが幾つも層になっているので満足度大です。
クリームはバタークリームの様な…
どこか懐かしいお味がします。

{CB0FD449-1DDA-4E24-BF8E-BDA3612442B7}
綺麗な層になっているんですね照れ
手に持ってパクパク食べると気がつかないかも(笑)
でもパクつくのも美味しいですよね。



{0CBCFBD3-C4A2-4AC0-A4B2-044675115329}
伊達六十二万石の歴史に思いをはせる仙台銘菓伊達絵巻…


ご馳走さまでした


最後までお読み頂き
ありがとうございます。



ランキングに参加しています。

いつもポチありがとう

お弁当作り&更新頑張れます♪


   にほんブログ村 料理ブログ 学生弁当へ

携帯からの方はこちらダウン
クリックお願いします。