おはようございます~♪
ご訪問ありがとうございます

昨日言っていた通り海苔弁にしました!
まん丸卵焼き、新☆まん丸卵焼きで作りました。
(その昔、新☆加勢大周って…芸名騒動があったなぁ~ お若い方には⁇だね)
本日の旦那弁いきま~す♪
おかず集合~♪
今日はこんなの入っています^_^
豚の生姜焼きは小麦粉をまぶしてから焼き、後からタレを絡める焼き方です。タレは(おろし生姜、酒、味醂、醤油、はちみつ)
♦︎お肉は焼いて一度取り出し、タレを煮詰めてから戻し煮からめます(柔らかさキープ)
皆さんにつくれぽして頂くまん丸卵焼き…
慌ただしい朝のお弁当作りにもっと楽に簡単に作れないかな?とレンジで作ってみました。
洗い物も少なくなります♪
クックパッドに簡単レシピ載せました
クックパッドに簡単レシピ載せました

今までの作り方

menu
♦︎豚の生姜焼き
♦︎えのき&ベーコン炒め
♦︎蓮根のきんぴら
♦︎茹で小松菜
♦︎切り干し大根の煮物
♦︎しば漬け
♦︎おかか海苔ご飯(白米&発芽米)
生姜焼きには白ご飯の方がよかったかも?
おかか醤油は要らなかったね(量は昨日よりは少なくしましたが
)

)濃い味の物ばかりになりがちなので、小松菜は茹でたまま、切り干し大根も薄味にしています。
最後までお読み頂き
ありがとうございます

今日もよい1日になりますように
ランキングに参加しています。
いつもポチありがとう
お弁当作り&更新頑張れます。






