おはようございます♪


今日も見に来てくれて


どうもありがとう


今日もこちら横浜は暑くなりそうです晴れ


花粉もようやくおさまった様で…
洗濯物、外干しOKだそうです♪
(今朝、夫が言ってました)


我が家は花粉の季節は部屋干しなの
娘&夫が花粉症なのでね。
これで気持ち良くお洗濯が出来ます


花粉症のみなさん、
ようやく楽になりますね。
よかった


本日の旦那弁いきま~す♪


{97EA64E4-174F-425A-9B5C-2865C234C117:01}
じゃん♪
頂いたタケノコもこちらで食べ終わりです。最後に青椒肉絲&煮物にしました。旬を楽しませていただきました♪
Sさんご馳走さまでした

{7E796514-19E5-4406-B5E7-FA7842C3E66A:01}
タケノコを入れてタイカレーも美味しそうと思いましたが、夫が煮物を喜んで食べていたのでお揚げと煮ました。
タイカレーは水煮で作ろう!



{BFA18261-BBDB-47BD-B72C-349E3D22C142:01}
青椒肉絲が好きなので豚肉で作りました。お弁当用なので仕上げに水溶き片栗粉でしっかりトロミをつけました。
新鮮な筍だから美味しいです♪


{D0C79041-921C-4458-8419-7D24B3CED8EE:01}
お義母さん作浸し豆は身体に良くて美味しくて嬉しいおかずです。
こうゆうのが嬉しいお年頃。
おあとはひじきの煮物&切り干し大根の煮物。


{1F20D4C2-D67A-40D6-9A22-208D1771ED10:01}
野菜率が高いおかずで物足りないといけないので、ご飯には梅干しに鮭フレークをプラスしました。



{2BD9CC60-7FA8-4274-B71C-0C2E2C7B8D6B:01}
menu
♦︎青椒肉絲
♦︎筍&おあげの煮物
♦︎お義母さん作☆浸し豆
♦︎ひじきの煮物
♦︎切り干し大根の煮物
♦︎茹でインゲン
♦︎梅干し&鮭フレークご飯
(白米&発芽米)


最後までお付き合い頂き
ありがとうございます

よい1日になりますように


いつも応援ポチっ、ペタ、イイね、

嬉しいです♪

ランキングに参加しています。

お弁当作り、更新の励みになっています。ポチっとお願いします!




にほんブログ村 料理ブログ 学生弁当へ


携帯からの方はこちらダウン
クリックお願いします。



ペタしてね


読者登録してね