おはようございます♪


今日も見に来てくれて


どうもありがとう


旅行中なかなか皆さんのBlogに伺えず帰宅したらゆっくり遊びに行かせてください


京都東山花灯路2015…
3月6日(金)~15日(日)
まで行われています


京都いけばな協会による大型花器にいけられた素敵ないけばな作品も10箇所展示されています。


屋台も沢山出ていてお祭り気分♪


平日でしたが観光客の方でいっぱいでした。レンタル着物店が増えたのか、若い方(男性も)のお着物姿が多く見られました。



{B667EC4D-E041-445A-974D-FDCBCA25A48B:01}
午後6時から9時半まで点灯されます。


{BD86632E-B624-4F7D-B1BC-590E0AC1D581:01}
上が明るい時、
日が暮れて点灯されるとこのように。
約2500基の露地行灯の灯りは…
LED電球を使用しているそうです。
現代的なんですね。


{C36D9AFB-0893-4A5A-A90A-A7922133420F:01}
迫力のある素敵ないけばな
お楽しみくださいませ。


{A05F8734-3E7D-415B-8543-19C3C7E52754:01}
三箇所だけ撮りましたが…
全部で十作品展示されています。


{B23C5110-CE38-4AAB-B16F-627577A8D5D1:01}
明るい時間と夜とで…
ガラリと雰囲気が変わります。


{B6CEDC7C-18B9-47A3-AD23-A0DA320CF191:01}
日が暮れてくると…
幻想的でよいです。

{60F49C60-E972-4AC6-8795-842B471C5199:01}
舞台では奉納舞踊が行われていました。なかなか拝見出来ないので嬉しい。
先斗町のもみ福さん多香さんかず美さん


{70FE045E-9821-41F3-87F7-B03E6C469CEA:01}
沢山の方が見ていらっしゃる中…
夫がセルカ棒を使って撮りましたカメラ
ニョキ~ンと伸ばして(笑)
今回セルカ棒が大活躍でした。
とっても便利ですね。

{692E5C06-38E2-4A01-ADDE-380A280E439E:01}
沢山の方が歩いていたので、人がいない写真はなかなか写せませんでした。
いなくなるまで待つと…
違う方が歩いてくる(笑)

{30B25A53-2500-4B4E-973E-8FDBD0287DFA:01}
灯路も場所によってデザインが違うんです。雰囲気があってよかったです。


{86233640-A63F-4EA9-BC13-4CBFCD06CDDE:01}
今回はたまたま見る事が出来てラッキーでした。

{9C83F2E1-DE01-4402-82FD-52CAD06EFFE9:01}
日が暮れてくると八坂神社もライトアップされて又、違った雰囲気に。



{8911C498-2F95-433A-B5FD-3FA804B98981:01}
最後までお読み頂き
ありがとうございます{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/an/anchan-miru/4334866.gif}

今日も素敵な一日になりますように

ランキングに参加しています。

クリックして頂けると嬉しいです

 ポチッ


にほんブログ村 料理ブログ 学生弁当へ

ペタしてね 
携帯からの方はこちらダウン
クリックお願いします。

読者登録してね