こんにちは♪
今日も見に来てくれて…
どうもありがとう

今日のお弁当…
メインが思いつかず

冷蔵庫と相談。
豚薄切り肉があるから
肉巻きにしよう

さて、何を巻こう



野菜室にニラ発見

ニラ巻きに決定。
家ご飯では作るけれど、
お弁当には初登場です。
(ネギ巻きは、登場しているのに)
こんな感じ♪
メインはニラの肉巻き~♪
赤いのは、クコの実です

ニラ…
においが気にならない

うちの二人はオッケーだそうです。
追記
お弁当には、火を通してから巻いた
方が臭わないです!
思いつきで、刻んで巻いてみました。
その方が食べやすいかな
って。
って。脂身は、取り除いていたのですが
少し脂身があった方がイイ

と言うので、残すようになりました。
食べやすそうだけど…
ニラがまばらに

よく見えないですね。
お味は、餃子を思いだすそうです。
(娘の感想
)
)切り口はこんな感じ

いかがかな

いつものように真ん中に来る方が
いいかもね

卵焼きは、MIXベジタブル入り♪
うまく切り口に具がいかないだろう
と、写真を撮っておきました

ホッとするお味です。
こうゆうおかずが一品入ると
おふくろの味度UPです~(笑)
マヨチーズ焼き♪
そう、隙間埋めおかずです

《MENU》
♦︎ニラの豚肉巻き
♦︎卵焼き(MIXベジタブル)
♦︎さつま揚げ&隠元の煮物
♦︎竹輪&コーンのマヨチー焼き
♦︎もやしのぴり辛ナムル
♦︎梅干し・ごはん
(発芽米)
最後までお読みいただき、
ありがとうございました
リコメは訪問とかえさせて
頂いております。
コメ欄を閉じてる方、
ブログをやっていない方は、
返信欄に書かせていただきますね


お弁当作りの励みになっています♪
応援ポチッお願いします。
携帯からの方はこちら
をクリックお願いします。









