ドキドキ本日2度めの更新ですドキドキ




こんにちは♪



ご訪問ありがとうございますsmile




今日は節分ですね。



今年は、節分弁当は作らないつもりでした。

過去弁から2つUPしたし・・・。




でも、昨日あんとよちゃん お名前からブログへ



『節分の日は、どんなお弁当を作るのかな?

楽しみになってきました♪』とコメントしてくれました音譜

嬉しい事、言ってくれますよね、ドキドキどうもありがとうドキドキ




そうかぁ~、こんな簡単デコ弁当でも

楽しみにしてくださる方がいるんだぁ音譜

今朝、思い、簡単なものだけど作ってみました。




作っていたら、娘が『今日はいつもより早く行くよ~』と・・・叫び

そうだった、昨日言っていた・・・あせる




危うく、顔を付けずに持って行くところでした。

かろうじて顔、付けましたぁ~!!

(教訓☆計画&準備はお早めに)




それでは節分弁当いきま~す♪





鬼君とお多福ちゃん♪




そうそう、鬼君はねぇ、アメリカ人で牙を持ってるの・・・
髪は金髪でね(笑)




なんだか、芸人さんがコントで外人さんを演じる時みたいはてなマーク

付けっ鼻を付けたみたいでしょっ!!

私、ちゃんと見本を見て作らないから、こうなるんですあせる





お多福ちゃんおにぎりは梅干し、

鬼くんおにぎりはケチャップライスに

ウインナーが入っています。



こんな感じの仕上がりになってしまいましたがあせる

1年に1度の節分、季節感は味わってもらえたかなにひひ

チャンチャン。





お弁当箱はこちらアップ

Tupperware社のものです。

よく登場します、詰めやすいんです(^^)



リコメは訪問とかえさせて頂いております。
最後までお読みいただき、ありがとうございましたニコちゃん 

きらきら今日も素敵な1日になりますようにきらきら


お弁当作りの励みになっています♪

応援ポチッお願いします。下      



にほんブログ村 料理ブログ 学生弁当へ     



携帯からの方はこちらダウンをクリックお願いします。



ペタしてね 読者登録してね