こんにちは♪
ご訪問ありがとうございます
今週もよろしくお願いいたします
週の始まり、月曜日・・・
お弁当、ノープラン(このところ朝、考えてること多し)
大根の煮物だけは昨晩作り、味をしみこませておきました。
1品、作ってあると気が楽ですね
冷蔵庫を開けて、ひき肉があったので・・・
ハンバーグに決定
朝から手捏ね、こねこね。
玉ねぎは炒めず、レンチンもしない・・・
お弁当用、時短クッキングです~
なぜだか、高野豆腐を入れたくなり・・・みじん切りにしてIn。
すりおろしたり、フープロにかけて入れたことはあるけれど
このような大きさで入れるのは初めてです
今日は、照り焼きハンバーグにしました♪
卵焼き・・・魚肉ソーセージを巻き込んで焼きました。
ハンバーグの簡単な作り方、いきま~す♪
言わないと高野豆腐が入っているとわからないかも
豚ひき肉にみじん切りの玉ねぎ1個、
高野豆腐2分の1枚(水で戻し切る)
卵1個、ナツメグ、塩コショウを入れ捏ねる。
6等分する。
空気を抜き、真ん中をへこませる。(この後やりました)
片栗粉をまぶす。
フライパンにサラダ油を熱し、ハンバーグをこんがり焼く。
酒を入れ蓋をし、しばらく蒸し焼きした後、味醂&醤油
で照り焼きにしました♪テリテリ~♪
以前もアボカドをさいの目に切り、ハンバーグに入れたことがあります。

今日もな1日を♪
お手数ですが、ポチッとしていただけると
励みになります