本日2度目の更新です♪



ご訪問ありがとうございます(^・^)



娘弁は・・・丸いお弁当箱に入れて可愛らしく♪

パンダいももちを入れて、JK弁らしく♪


パンダいももちの作り方はこちら



このお弁当箱、本当はアウトドア用なんです。

留め具を広げると小鍋になるんですよ(^・^)

上のお皿が浅型でとても詰めやすいんです♪


どんぶり弁当箱のステンレスバージョンといったところでしょうか。




ついつい、好きなお弁当箱を手に取ってしまいます。

皆さんは、どうですか?




それでは娘弁いきま~す♪






よしべんの娘弁&旦那弁♪

海老チリは娘の好物♪





よしべんの娘弁&旦那弁♪


揚げ芋もちと一緒に作っちゃったパンダ







よしべんの娘弁&旦那弁♪

おかずUP♪



≪MENU≫

✿海老チリ

✿揚げ蓮根&豚肉のおかず金平

✿甘い卵焼き

✿揚げ枝豆いももち&パンダいももち

✿鮭ふりかけ・ご飯(発芽米)







今日もよい1日になりますように(^・^)



最後までご覧いただきありがとうございましたsmile


ランキングに参加していますうれしい 
お手数ですが、ポチッと応援お願い致します<m(__)m>

下                                                      

                                                  


にほんブログ村 料理ブログ 学生弁当へ
にほんブログ村


おかげさまで、お弁当作りの励みになっていますびっくりまーく(赤)