本日2度目の更新です♪
ご訪問ありがとうございます
今度は娘弁です
おかずは旦那弁とほとんど一緒の入れ方です。
ご飯を梅干し入りのおにぎりにしました
シリコンカップに入れています。
(ズレ防止になります♪)
トップには型抜き人参を、サラスパで刺して止めてあります♪
(食べる頃には柔らかくなっていますよ)
このサラスパで刺す方法は・・・
仲良くして頂いているひらりん♪さんに 教えて頂きました♪
キャラ弁、海苔きり、リラックマパンetc・・・
多種多様なお弁当を作られているんです(^・^)
見ていて癒されちゃいますよ~♪
(お名前から、ブログへ行けます♪)
それまでは、こうゆう小さな物までは止めていなかったんです。
食べる時にも,そのままの状態を保ちたいですものね。
ひらりん♪さん、ありがとう!!
(ただ、小さすぎる物は刺すと崩れちゃいますww)
それでは娘弁いきま~す♪
少し量を減らしています。
うちの娘、食べるのが遅いので(^_^;)
おかずUP♪
おにぎりUP♪
久しぶりに海苔をこのスタイルにしました。
正面♪
≪MENU≫
✿人参・水菜の肉巻き
✿新玉ねぎ・人参・青梗菜の炒め
✿蒸かし新じゃがのマヨのせ
✿カニかまの青梗菜巻き
✿梅干しおにぎり(発芽米)
今日もよい1日になりますように(^・^)
最後までご覧いただきありがとうございました
ランキングに参加しています
お手数ですが、ポチッと応援お願い致します<m(__)m>
おかげさまで、お弁当作りの励みになっています