こんにちは♪


ご訪問ありがとうございますsmile



いつもペタ、応援ポチッ、コメントをどうもありがとうございます(^^♪

とっても嬉しく、励みになっています。


実は・・・明後日、甥の結婚式なんです♪

(義理兄ご夫婦の長男)



泊りがけで結婚式に行くので・・・

明日、明後日とお返事やコメント、ペタなどが出来ません(^_^;)



帰宅したら・・・いつものように出来るようになりますので

又、よろしくお願いいたします<m(__)m>



甥のT君

私が嫁いだ時は、まだ小学生だったのに・・・

いつの間にか大きくなっちゃって・・。

もう結婚だなんて・・・


感慨深いです~。


素敵なお嫁さんでよかったね(^・^)

末永くお幸せにハート②おめでとうハート②




昨日、魚屋さんで鯛が売っていたので・・・

おめでとうびっくり&おめでたい音符という気持ちを込めて



『おめで鯛めし弁当♪』を作りました。

食べるのは・・・私達www


鯛つながりで・・・

以前、『鯛焼きサンドのお弁当』を作ったことも。

そちらの記事はこちらから→


魚屋さんでホタルイカも購入。

醤油、味醂、おろし生姜で新玉ねぎと共に煮ました。

(お弁当用なので、濃いめに味付け)

娘弁イモトには匂うといけないのでww入れませんでした。





それでは旦那弁いきま~す♪



よしべんの娘弁&旦那弁♪


肉巻きが沢山!に見えますが・・・

小松菜の豚肉巻き小松菜の信田巻きです






よしべんの娘弁&旦那弁♪

おかず♪





よしべんの娘弁&旦那弁♪

こちらが・・・






よしべんの娘弁&旦那弁♪

こうなりました♪



≪鯛めし☆おおざっぱな作り方≫
鯛は内臓&鱗を取り、酒、だし汁、醤油を入れたお米の上にのせ炊きました。


1度取出し、骨&皮を取り除き、もう1度戻して蒸らせば出来上がり~♪




よしべんの娘弁&旦那弁♪

斜め♪






よしべんの娘弁&旦那弁♪


正面♪


≪MENU≫

✿小松菜の豚肉巻き

✿小松菜の信田巻き

✿ぜんまい&おあげの炒め煮

✿ホタルイカと新玉ねぎの甘煮

✿新じゃがのベーコン巻き

✿まん丸はちみつ南瓜

✿プチトマト

✿鯛めし




今日もよい1日になりますように(^・^)




最後までご覧いただきありがとうございましたsmile



ランキングに参加していますうれしい 
お手数ですが、ポチッと応援お願いいたします<m(__)m>

おかげさまで、お弁当作りの励みになっていますびっくりまーく(赤)     

下