こんにちは♪ 



ご訪問ありがとうございますsmile



週の始まり、月曜日・・・

今週も頑張っていきましょう!!




と、言いつつ・・・今日は、娘弁&旦那弁お休みなんです。



娘、『学食lunchデビュー』なんです(^・^)

娘の学校は、学食でお家から持参のお弁当は食べられないんですね。



先日の事・・・

お友達から、「明日、学食lunchにしない?」と誘われたときに・・・

「お母さんのお弁当が食べたいから、私はイイ。」と言ったんですって目



嬉しい!確かにお母さん、すご~く嬉しいけれど・・・

ええ~っ!!

そんな理由で断ったの~はてなマーク



私が写真を撮ったり、ブログを始めたから気を使ってくれたのでしょうか??

どっちにしても、ありがたいことなんだけど・・・



「お友達との付き合いもあるんだから・・・

今度、誘われたら学食で食べてみたら♪」

と言いましたww



そして、今日・・・学食lunchデビュー♪♪



これからも、度々そうゆう日があると思います(^・^)

何を食べようか~♪何を買おうか?

って楽しいですよね(^・^)



それでは過去弁から 

「長茄子のくるくる弁当」いきま~す♪






よしべんの娘弁&旦那弁♪  


長茄子の長さをいかして、くるくると巻きました。

見た目も面白く、お弁当に詰めやすいです
他にも、豚肉に甘味噌、キムチ、チーズ等を巻いても美味しいです。(^・^)








≪MENU≫

長茄子・大葉・べーコンのくるくる巻き
揚げない酢豚
ハムのお花巻きブロッコリー
かぼちゃの煮物
胡瓜ちくわ
プチトマト
ふりかけ
&小梅のご飯



よしべんの娘弁&旦那弁♪  


ふりかけを土に見立て、小梅のお花チューリップ赤を咲かせ、

人参のちょうちょを飛ばせました♪





≪長茄子くるくる✿作り方≫



茄子を縦に切る。(火を通すとクタ~となるので、そんなに薄くしないでください)

フライパンに油をしき、茄子を焼き、仕上げに醤油をかける。べーコンは、ラップなしでレンチン♪(フライパンで焼いてももちろんOK!)

ベーコンの上に茄子その上に大葉を置き、くるくる巻いて出来上がり巻く順番はお好みで!



後ほど、旦那弁Upします♪

最後までご覧いただきありがとうございましたsmile



ランキングに参加していますうれしい 
お手数ですが、ポチッと応援お願いいたします<m(__)m>

おかげさまで、お弁当作りの励みになっていますびっくりまーく(赤)     

下                                                      

                                                  




読者登録してね ペタしてね