おはようございます♪
ご訪問ありがとうございます
今週も始まりました。
よい1週間になりますように
魚屋のお兄ちゃんが、鰯をサービスで増量してくれたので♪
我が家は昨日から・・・
鰯祭り
開催中ですww
昨日は煮物でいただいて、今日のお弁当は・・・
スイートチリソースで照焼きにしました♪
先日の旦那弁の鰯の蒲焼き風が好評だったので
そのスイチリバージョンです(^・^)
それではお弁当いきま~す♪
親子弁♪
娘弁♪
ウインナーはお花にして、ラブリーなピックを刺しました。
気持ち・・・女の子仕様にww
(娘弁のみ、お年頃なので)
旦那弁♪
おかず♪
大根の葉炒めのせご飯♪
葉付き大根を見かけたら買わずにはいられない!!
≪MENU≫
♦鰯のスイートチリソース照焼き
♦三つ葉入り出汁巻き卵
♦南瓜の煮物巾着
♦焼きウインナー
♦新玉ねぎ&しめじの
バター麺つゆ炒め
♦きゅうりちくわ
♦大根の葉炒め・人参・チーズご飯
上から
縦~♪
≪作り方≫
①下処理した鰯の水分をふき、小麦粉をまぶし油をひいたフライパンでこんがり焼く。そして1度取り出す。
②スイ―トチリソースを煮詰めたところに①の鰯を戻し、照焼きにする。
※崩れやすいので優しくww
スプーン等で上からタレをまわしかける。
焼く順番(皮からか身からか?)
身から焼き、身をしっかりさせてから皮を焼く。
私は、いつもそうしていましたが・・・
皮から焼く・・・皮から焼いて縮みを防ぐ。
身から焼くと縮んでしまう・・・。
という説が!
今回は皮から焼いてみました(^・^)
皮がはがれやすいかも・・・?。
作る方のお好みで♪
最後までご覧いただきありがとうございました
ランキングに参加しています
お手数ですが、ポチッと応援お願いいたします。
おかげさまで、お弁当作りの励みになっています<m(__)m>