31年間のサンフランシスコ・ベイエリアでの暮らしを卒業。

岐阜に戻り年金生活をスタート、4年目に入りました竜桃ママです。

 

週に2回、高校の同級生と通う日本画クラス。

毎年催されている展示会です。

私は二度目の出品となります。

 

私の日本画クラスでは

訪れた街を描き残すことをテーマにしています。

誰に遺す人もなくて

ただただ余分な物を増やす行為です。

なぜに繰り返すのでしょうか?と自分に問いたいわー。

 

会場は銀行のロビーです。

 

 

12名がそれぞれ2~3点ずつ出し合ってます。

 

 

 

で、私が今年描いたのは

イスタンブールのホテルのテラス。

骨折して3日間、ここで大人しく編み物してました。

写真を見なくても描けるほど脳みそに焼き付いた光景。

ボスポラス海峡を臨みます。

 

2点目は、ずーっとシリーズ化しているモロッコのフェズ

教会に続く商店街を祈りへと急ぐご婦人の姿を描きました。

 

 

次回の構想は、

多分、サグラダファミリア。

楽しみにしてね♪