31年間のサンフランシスコ・ベイエリアでの暮らしを卒業。

岐阜に戻り年金生活をスタート、4年目に入りました竜桃ママです。

 

パタヤのビーチから見える丘の上にワット・プラヤイがあります。

これがタイの仏様!と言わんばかりの金ぴか!

 

 

サイズはこんな感じ

 

他にもズボラな感じの仏像、

 

太り過ぎの仏像

 

痩せすぎの仏像

 

ここからはパタヤが一望できます。

 

正面のタワーからはこんなこともできるようです。

(他人のブログから)

 

高いところは好きだけど、落ちるのはまた別。

一生やりません、こんなこと。

 

さてパタヤの南のビーチ

ジョムテン・ビーチに向かいます。

 

パタヤに比べて、リゾート感があります。

あくまでも私の基準ですが

 

 

こちらはカップルもよく見かける。

 

ビーチ自体はパタヤビーチの方が遠浅で砂浜も大きい。

 

とってものんびりできる環境です。

 

ピナカラータを注文。

 

4日目にして始めて食べるタイの名物料理。

ガパオライスとソムタム。

 

そしてパッタイ

爽やかで良い感じのランチになりました。

 

明日からはマレーシアに飛び

ペナン島でのつかの間のリゾート生活です。

 

 

続く