31年間のサンフランシスコ・ベイエリアでの暮らしを卒業。
岐阜に戻り年金生活をスタート、4年目に入りました竜桃ママです。
バルセロナからフィレンツェまでの旅行を終え、
無事自宅に帰り着きました。
旅行記は遅れながらまだ続いています。
チンクェ・テッレの続きです。
2つ目に着岸したヴェルナッツァ(VERNAZZA)。
天候さえよければ。外壁の色が鮮やかで、ブルーの地中海の色に映えるはずですが
これもチンクェ・テッレ。
でも、一応ドローンさんのヴェルナッツァの映像をGoogleをお借りします。
悪天候でもパラソルの下はなかなか華々しく
冷えた体に、ワインで気分よく♪
ここも街並みを観る時間もないまま、
しっかり休憩だけして終わってしまいました。
1時間後、またもやあのように船に乗り込み、最後の街、モンテロッソへ出港。
モンテロッソまで辿り着いてしまえば列車が止まってもホテルまで戻れる。
船の乗り降りにも慣れて、リラックス。
消防士のアンディの自撮りに割り込み。
モンテロッソ・アル・マーレに着きました。
ここまで来れば、安心、安心。
岩の上の要塞が迎えてくれる。
モンテロッソの街
お土産屋さんとレストラン
Tシャツ買いました♪
お腹も空いてきたので、雨宿り。
大きめのタパスみたい。ブルスケッタ。
炭火で焼いたパンにアンチョビ、ペストー、オリーブにバジルの葉の3種類。
地元のワインと♪
雨がどんどんひどくなってきて
やっぱり警報(Red Flag)に変わってしまいました。
電車は今から明日いっぱいまでストップ。
急いで駅に向かいます。
何とか間に合いました。
ラパッロの街に戻ってきました。
ラパッロも良い街です。
本日 10,753歩 登った階段12階分