メルハバ‼️
只今イスタンブール滞在中の竜桃ママです。
昨日のショッピングし損ないを挽回します。
実はグランドバザールやスパイスバザール(エジプシャンバザール)は
ホテルから観光の中心地までの中間にあり
毎日通り抜けていて
アリの巣のように張り巡らされたバザールの脇道も網羅し始めております。
しかしながら、ショッピングはカラスミしかしてません。
残り日数も3日になったためそろそろ物色です。
まずはカラスミで顔馴染みになった魚屋さんに直行。追加を購入。
バザールの雰囲気をお伝えいたします。
猫が商品の上で寝てるー
誰も文句を言いません。
ここは猫のなすがままのトルコです。
私たちは観光名所のグランドバザールやスパイスバザールよりもその中間に広がる雑然とした商店街が気に入っています。
お土産商品や食品ばかりでなく
通りによってマフラーばかり、下着ばかり、靴ばかり、帽子ばかり、バッグばかり、食器ばかり、電化製品ばかり、アクセサリーばかり、、、
どちらかと言うと問屋っぽい
大人のドレス屋が続くと
次には子供のドレス屋が続きます。
スーパーも見つけました。
ちょっと休憩
その一角に旦那のお気に入りのケバブ屋。
私が動けない時、買ってきてくれてたのがここ。
3畳一間くらいの店に大の男が4人で働いてます。
列が出来るお店だそうです。
ニャンコが勝手に膝の上やテーブルの上に上がってきます。
食べたいよりも遊んでほしいようです。
もう少し歩いて探します。
この日、一通りのショッピングを終えて一段落。あとは詰め込み作業です。
15486歩
買ったものの御披露目は
帰ってからゆっくりね♪